京都府でのバッテリー上がり24時間救援と出張バッテリー交換

Tel:050-2018-0423全国24時間対応ロードサービス

京都府でのバッテリー上がり救援サービス

京都府でのバッテリー上がり・出張バッテリー交換
京都府のバッテリー上がり(ジャンピングでエンジン始動)

京都府のバッテリー上がり救援のロードサービス情報です。車やバイク、トラックのエンジンがかからない、ハイブリッドシステムが起動しないなどのバッテリー上がりトラブルに、24時間365日対応で現場へ駆けつけます。

ジャンピングスタートでエンジン始動を試みますが、バッテリーが劣化している場合は、出張先でのバッテリー交換にも対応しております。

お客様にとっては滅多に利用する機会がない、バッテリー上がり出張救援サービスだからこそ、当社は皆様に安心してご利用いただける様に、電話受付の段階で全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。

京都府内のバッテリー上がり救援サービスは、「京都市/宇治市/亀岡市/向日市/八幡市/木津川市/舞鶴市/福知山市/長岡京市/木津川市/城陽市/京田辺市」などを拠点として巡回しております。京都府にてバッテリー上がりでエンジンがかからないトラブルでお困りの際は、安心して生活トラブルSOSのロードサービスにお気軽にご相談ください。

京都府でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
京都府対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

京都府のバッテリー上がり救援ロードサービスの特徴

ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッド車や電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せください!

京都府のバッテリー上がり救援対応情報

京都府内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介。

京都府のバッテリー上がり救援対応エリア

京都府のバッテリー上がり対応情報

京都府にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時のジャンピングスタートによるエンジン始動、出張バッテリー交換のご依頼に夜間・深夜、早朝も24時間スピード対応いたします!

京都府内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換に緊急対応。
京都駅/京都御所/清水寺/金閣寺/銀閣寺/平安神宮/京都市動物園/天橋立ビューランド/舞鶴港とれとれセンター/嵐山/伏見稲荷大社/二条城/平等院/京都水族館/宇治天然温泉/京都国立博物館/夕日ヶ浦海岸/京都府立植物園/京都御所/舞鶴赤れんがパーク/京都BAL/ミーナ京都/フレスポ福知山/アル・プラザ亀岡/フォレストモール木津川/宮津シーサイドマート/アクトパル宇治などの観光地やレジャースポットからのご依頼もお任せください。

京都府でのバッテリー上がり救援対応事例

京都府でのバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき、出動した事例のご紹介です。

京都府京都市:2ヶ月ぶりの車通勤時にバッテリー上がりでお困りのお客様対応

  • 受付:2022年9月 7時03分、到着:当日の7時51分
  • 出張先:京都府京都市右京区の桂川沿いのお客様宅、車種:三菱・デリカスペースギア

依頼:出勤前だというのにバッテリーが上がってしまい、車を動かせなくなてしまった。車のバッテリー上がりについて少し調べてみたが、今使っているバッテリーは、前回交換してから3年ほど経っているものの、仕事で2ヶ月程自宅に帰れなかったので、その間は車のエンジンを一度もかけていなかった。

2ヶ月も自宅に車を置いたままで、一度もエンジンをかけていなかったのがバッテリー上がりの原因だと思っている。バッテリー交換が必要かどうかは分からないが、とりあえずはジャンプスタートでエンジンを始動してもらってから様子を見てみたいと思っている。

車好きの兄がモバイルタイプのジャンピングスターターでも持っていないかと思い電話してみたが、二日酔いでまだ酒が体に残っているので、持って来れないと言われてしまった。時間に余裕がなかったので対応策を考えたが、ロードサービス利用が一番早いと思い、どれくらい待てば到着できるか電話してみた。

コメント:当日の早朝は、バッテリー上がりやレッカー移動のご依頼件数が多く、お客様宅に到着できるのが60分くらいかかってしまうことをお伝えしました。しかし、当社に電話をいただく前にも他社のロードサービスに電話したそうですが、到着に1時間以上かかってしまうと言われたそうです。

そのため、あちこち電話するのにも無駄な時間を費やしてしまうと考えられ、当社にジャンピングスタートのご依頼をいただきました。お客様は出勤前のバッテリー上がりでお困りということでしたので、なるべく早く到着できるように頑張りましたので、お伝えした時間より少し早く到着できました。

京都府宇治市:エンジン停止ミスとハンドルロック忘れが原因のバッテリー上がり

  • 受付:2023年5月 7時11分、到着:当日の7時52分
  • 出張先:京都府宇治市の京滋バイパス宇治東IC近くのお客様ご自宅、車種:ホンダ・PCX150

依頼:10年ほどバイク通勤を続けているが、今のバイクに乗り換える前は、カワサキのアドベンチャータイプのバイクに乗っていた。しかし、最近はギアチェンジするのが面倒に感じていたので、2週間前からスクータータイプのPCX150に乗っている。

まだ今のバイクに乗り慣れていないこともあるが、昨晩帰宅した時に鍵を抜き忘れたまま放置してしまっていた。サイドスタンドを立てた時にエンジンが止まったので、そのままバイクから離れてしまった。いつもならハンドルロックしているので、昨晩はハンドルロックするのも忘れていたことになる。

エンジンは止まっていたものの、電源はON状態が続いていたため、バッテリー上がりを起こしてしまった。以前のバイクだったら、押しがけでもキックスタートでもエンジンを始動できたので、バッテリー上がりでも困らなかった。しかし、スクータータイプは乗りやすいが、こんな時は大変困るタイプのバイクだということが分かった。

コメント:PCX150のバッテリーは、シート下ラゲージスペースの前方にあります。バッテリー収納部のカバーを外すだけで、バッテリー端子を目視出来ますが、お客様はお急ぎでしたのでカバーを外してお待ちでした。

お客様がジャンプスタートの準備作業を完了していたこともあり、PCX150はすぐエンジンの動作音を聞くことができました。

京都府亀岡市:DIY配線して利用中の換気扇スイッチ切り忘れでバッテリー上がり

  • 受付:2023年9月 13時16分、到着:当日の13時52分
  • 出張先:京都府亀岡市のトロッコ亀岡駅近くの作業現場、車種:ダイハツ・ハイゼットカーゴ

依頼:車内に臭いが漂うものを積み込むことがあり、USB電源で動作する換気扇を後部座席の左右に1個ずつ取り付けた。エンジンを切った状態でも換気扇を動かしておきたいことがあるので、USB電源追加の配線は自分で行い、常時電源に配線して取り付けた。

USB電源と換気扇の間にスイッチを追加して、長時間車から離れる時は絶対にスイッチを切るように気を付けていたが、スイッチを切り忘れて換気扇が動いたままになっていた。エンジンがかからなくなっていたので、換気扇の切り忘れでバッテリー上がりを起こしたことはすぐ分かった。

コメント:常時電源から電子機器の電源を取るのは、バッテリー直結とほぼ同じですので、スイッチの切り忘れに十分注意する必要があります。エンジン停止状態でも電子機器を動作させたい場合は、ポータブル電源をACC電源で充電できるようにして、エンジン停止状態の時は電子機器がポータブル電源で動くようにすると良いのかも知れません。

もし、ポータブル電源を購入する際は、使用する電子機器の消費電力や使用時間に対応できるスペックのものを選ぶ必要があります。


※コメントは、レッカー/ロードサービスのご相談や作業時の会話内容などを文章化したものです。

その他の主な京都府でのバッテリー上がり対応例

車やバイクのバッテリー上がりに関するトピックス

京都府や自動車・バイクのバッテリー上がりに関するトピックスです。本ページでは、「京都府の地域分け/車のバッテリーとオルタネーターの関係」についてのトピックスをご紹介いたします。

京都府の地域分けについて

京都府には15市11区6郡10町1村(43市区郡町村)があります。地域分けとしては何通りかの分け方が考えられますが、一例として、「北部/南部」の2つの地域に分かれ、さらに「京都市/丹後/中丹/南丹/乙訓/山城中部/相楽」など、7つの地域に分かれています。

  • 北部(丹後):宮津市、京丹後市、与謝郡(伊根町/与謝野町)
  • 北部(中丹):舞鶴市、綾部市、福知山市
  • 南部(南丹):亀岡市、南丹市、船井郡(京丹波町)
  • 南部(京都市):京都市(北区/上京区/左京区/中京区/東山区/山科区/下京区/南区/右京区/西京区/伏見区)
  • 南部(乙訓):向日市、長岡京市、乙訓郡(大山崎町)
  • 南部(山城中部):宇治市、城陽市、八幡市、京田辺市、久世郡(久御山町)、綴喜郡(井手町/宇治田原町)
  • 南部(相楽):木津川市、相楽郡(笠置町/和束町/精華町/南山城村)

車のバッテリーとオルタネーターの関係

車のバッテリーとオルタネーターの関係

車のバッテリーとオルタネーターは、それぞれ車の電気システムにおいて重要な役割を果しています。これらの2つの部品は、車の電源供給と電気系統の正常な動作に密接に関連しています。

以下に車のバッテリーとオルタネーターの役割と関係について説明します。

バッテリー(Battery)

バッテリーは、車の電気システムにおいて主要な電源供給源です。車のエンジンを停止した状態でも、バッテリーから電力を供給し、様々な電気機器(ライト、ラジオ、エアコンなど)を動かすことができます。

バッテリーは、車の電気系統に一時的な電力を供給する役割を果たし、エンジン始動やハイブリッドシステムを起動するために必要な電力も提供します。

オルタネーター(Alternator)

オルタネーターはエンジンが稼働している間、発電してバッテリーを充電します。オルタネーターは、車の電気システムの電力供給源であり、バッテリーが充電されてバッテリーの電力が切れないようにします。また、エンジンが稼働している間、オルタネーターは電気機器に必要な電力を供給し、バッテリーを通じてそれらの機器を動かします。

バッテリーとオルタネーターは、連携して車の電気システムを正常に維持します。オルタネーターがバッテリーを充電し、バッテリーは車の電気機器を動かすために電力を提供します。従って、バッテリーとオルタネーターが正常に機能しない場合、車の電気系統に関する問題が発生する可能性があります。

バッテリーが劣化したり、オルタネーターが故障したりすると、エンジンの起動問題や電気機器の動作不良などが発生することがあります。そのため、車の定期的な点検と保守が重要です。バッテリーの充電や交換は、多少の知識があれば自分で対処することができます。しかし、オルタネーターが故障した場合は、専門知識や技術も必要ですので、整備工場に作業をお任せした方が良いでしょう。


京都府でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
京都府対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

お急ぎのバッテリー上がり解決はこちら→