バッテリー上がり救援サービス

自動車やバイク、そして24V車のトラックやバスなど、バッテリー上がりでエンジンがかからない時は、全国24時間バッテリー上がり出張救援対応の「生活トラブルSOSのロードサービス」が、現地に急行してジャンピングでエンジンを始動します。
バッテリーが寿命となりバッテリー交換ご希望の際は、出張バッテリー交換にも対応しており、交換用のバッテリー持参で現地に駆け付けます。
バッテリー上がりは、一番発生する機会の多い車両トラブルです。ご自宅やお出かけ先にてバッテリー上がりでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。全国均一の格安な安心料金にて最短20分現地到着目標で、ご指定いただいた現地に急行します。
外車やバイク、24V車のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がりもお任せください!

- 全国24時間対応でバッテリー上がり救援・出張バッテリー交換に緊急出動。
- バッテリー上がり救援受付後、最短20分目標で現地到着。
- ジャンピング作業でエンジン始動。
- 狭い場所でもOK! ジャンプスターターで対応。
- 出張バッテリー交換ご希望の際は、適合バッテリーを持参して現地に急行!
- 購入済みのバッテリー交換作業のみでもOK!
- 全店賠償責任保険加入済みで安心。
- 会員制ではありませんので、いつでもご利用可能です。
バッテリー上がりは、いつもの様にエンジンを掛けようとした時に、エンジンが始動できないことで気付くことも多いです。また、バッテリーには寿命がありますので、交換時期が近づくと様々な症状が現れます。
バッテリー上がりの主な原因や交換時期(寿命)の症状について覚えておけば、突然のバッテリー上がりを回避できるかもしれません。
バッテリー上がりの主な原因
バッテリー上がりの原因の多くは、ライト類や室内灯の消し忘れです。バッテリーはエンジンが掛かっている時に充電されますので、エンジンを停止した状態でライト類が点灯していると、蓄えられた電気をドンドン消費してしまいます。
エンジンを掛けないで長期間放置した場合も、電装品の記憶装置や時計機能を維持するため少しずつ電気を消費していますので、バッテリーが上がってしまうことがあります。
また、車の使用環境や状況でも左右されますが、バッテリーは消耗品ですので一般的に2~3年で交換時期を迎えます。
- ライト類や室内灯の消し忘れ(半ドア)
- エンジンをかけない状態で長期間放置
- 電装品同時稼働によるバッテリーの酷使
- バッテリーの寿命(交換時期)
バッテリー交換時期(寿命)の症状

車の使い方にもよりますが、一般的にバッテリーの寿命は2~3年と言われています。短い距離の走行ばかりを繰り返して、あまり長い距離を走行しない場合は、充電不足の状態が続くためバッテリーの寿命は短くなり、交換時期が早まる要因になります。
以下のような症状を感じた時は、バッテリーの寿命が近づいていますので、早めにバッテリーの点検や交換を行った方が良いでしょう。
- セルモーターの回転が弱々しくなり、エンジンがかかり難い。
- エンジンの回転数によってライト類の明るさが変化する。
- パワーウインドウの動きが鈍くなる。
- バッテリーの側面が膨らんでいる。
- バッテリー液の減りが早くなる。
エンジンが始動した後は・・・
12V/24V車両用のポータブルバッテリーエンジンスターターでエンジンを始動しますが、エンジンが始動しても安心してはいけません。バッテリーが充電不足の状態ですので充電が必要です。
バッテリーはエンジンが掛かっている時に充電されますので、充電時間の目安としては、
- 走行充電では30分程度走行(AT車の場合はODをOFFにして3速で走行すると効果的)
- アイドリング状態で充電する場合は60分程度(カーナビやオーディオ、エアコンなどはすべてOFFにした状態)
- 充電器で充電(一番確かな方法)
2年以上使っているバッテリーは、寿命が近づいている可能性もあります。一度バッテリー上がりになると性能も低下しますので、しばらくはバッテリーの状態に気を付けてください。

バッテリー上がり救援作業と料金詳細
夜間作業19:00~23:59 の場合 | +2,000円 |
---|---|
深夜作業00:00~08:59 の場合 | +4,000円 |
作業に特殊工具を使用時 | +2,000円~ |
狭い駐車場内での作業費用 | +2,000円~ |
高速道路サービスエリアでの作業(高速料金実費) | +2,000円~ |
1BOXカーや外車、国産高級車(3ナンバークラス) | +2,000円~ |
スキー場、海水浴場など僻地での作業にも別途料金 | +2,000円~ |
サービスエリア外での遠距離空車回送送料金 | 1km: 100円~200円 |
別途料金はそれぞれの現場により異なります。目安として現場到着後作業時間が15分を超える場合、特殊工具(ブースターケーブルとバッテリーを除く)を使用した場合は、別途料金が発生します。
当店は皆様に安心してご利用頂ける様に、電話対応の時点で適切な料金提示に心掛けております。しかし、現場の状況や天候、高速道路上の危険リスクなど、現場の状況により料金が変動する場合がございます。
また、作業ご依頼後のキャンセルにつきましては、現場到着前であっても一律基本料金が発生します。 【9:00-19:00=8,000円】【19:01-23:59=10,000円】【00:00-08:59=12,000円】
【レッカー車出動時は、各時間7,000円~8,000円割増となります】
