側溝に脱輪した自動車を救出(山形県山形市)

山形県山形市の道幅が狭い道で、対向車とすれ違う時に左後輪が側溝に脱輪して脱出できなくなってしまったお客様より、側溝からの脱出救援のご依頼を頂き、現場に急行して脱輪救援を行って参りました。
側溝などに脱輪できなくなってしまった際のレッカー救援出動のロードサービス事例として、ご紹介いたします。
対向車とすれ違う時にバックして道路の左端一杯に車を寄せようとしたそうですが、その時に左後輪が側溝に落ちてしまったそうです。対向車はそのまま行ってしまい現場に取り残され、どうしようか考えた挙句、ネットでJAFみたいなロードサービスを行っている業者がいないか検索したそうです。
山形県山形市
幅が狭い道で対向車とすれ違う時に、側溝に左後輪が脱輪して脱出できなくなってしまった。。
21:10(受付時刻 20:30)
21:25(作業時間 15分)・・・夜間対応
●レッカー車で出動し現場に到着。
●脱輪の状態を確認し、救出方法を検討。
●牽引ロープで引き上げ作業実施。
●特に損傷箇所がなく、自走可能を確認して作業完了。
基本料金:15,000円(作業時間15分は基本料金に含む)+ 消費税1,200円=16,200円
夜間料金:3,000円+消費税240円=3,240円
合計金額:16,200円+3,240円=23,760円
道幅が狭いので対向車とすれ違いをする際、バックして車を左端一杯に寄せようとしていたら、側溝に脱輪してしまいました。対向車はそのまま入ってしまったので、「誰か助けてくれないかな~」と、5分程車内で考えていましたが、ネットでレッカーを依頼できる業者さんを探して電話しました。すぐに救援に来てくれて、ありがとうございました。
当社は全国24時間265日対応体制で、バッテリー上がりやレッカー搬送のロードサービスを行っておりますが、年間契約などは不要です。
事前の料金も明確ですので、エンジン不調や事故などでバイクやクルマが走行不能となりお困りの際は、お気軽にお電話ください。
日本全国24時間365日対応 安心価格システム
生活トラブルSOS 受付
