つくばみらい市でのバッテリー上がり24時間救援と出張バッテリー交換

Tel:050-2018-0423全国24時間対応ロードサービス

つくばみらい市でのバッテリー上がり救援サービス

つくばみらい市でのバッテリー上がり・出張バッテリー交換
つくばみらい市のバッテリー上がり(ジャンピングでエンジン始動)

つくばみらい市のバッテリー上がり救援のロードサービス情報です。車やバイク、トラックのエンジンがかからない、ハイブリッドシステムが起動しないなどのバッテリー上がりトラブルに、24時間365日対応で現場へ駆けつけます。

ジャンピングスタートでエンジン始動を試みますが、バッテリーが劣化している場合は、出張先でのバッテリー交換にも対応しております。

お客様にとっては滅多に利用する機会がない、バッテリー上がり出張救援サービスだからこそ、当社は皆様に安心してご利用いただける様に、電話受付の段階で全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。

つくばみらい市にてバッテリー上がりでエンジンがかからないトラブルでお困りの際は、安心して生活トラブルSOSのロードサービスにお気軽にご相談ください。

つくばみらい市でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
つくばみらい市対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

つくばみらい市のバッテリー上がり救援ロードサービスの特徴

ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッド車や電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せください!

つくばみらい市のバッテリー上がり救援対応情報

つくばみらい市内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介。

つくばみらい市のバッテリー上がり救援対応エリア

つくばみらい市のバッテリー上がり対応情報

つくばみらい市全域およびつくばみらい市周辺地域でのバッテリー上がりでエンジンがかからない時のジャンピングスタートによるエンジン始動、出張バッテリー交換のご依頼に夜間・深夜、早朝も24時間スピード対応いたします!

つくばみらい市の各施設や観光地の周辺地域にも駆けつけます。

※つくばみらい市内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換にスピード対応。

つくばみらい市でのバッテリー上がり救援対応事例

つくばみらい市でのバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき、出動した事例のご紹介です。

つくばみらい市の主なバッテリー上がり対応事例リスト

つくばみらい市紫峰ヶ丘:出発前のバッテリー上がりにバッテリー交換で対応
受付:2022年4月 10時02分、到着:当日の10時49分、出張先:つくばみらい市紫峰ヶ丘のアパート前駐車場、車種:トヨタ・ヴィッツ
依頼:まだまだ複数人で旅行することはできないと思っているが、いつも利用しているホテルの宿を予約しているので、車で出掛けようとしていた。1週間ぶりに車で出掛けるが、エンジンがかからない状態になっていた。多分、バッテリー上がりが原因と思えるが、バッテリーの交換時期がきてしまったと思った。
弱った状態のバッテリーのままでは、ドライブ中にバッテリー上がりになると厄介なので、すぐに来てもらえるようであれば出張バッテリー交換を利用してみようと思った。
コメント:お客様は一人で泊りがけのドライブに出掛けるため、1~2時間くらいであれば出発が遅れても問題ないとのことでした。一時的にエンジンを始動するジャンプスタートではなく、新しいバッテリーへの交換をご希望でした。1時間くらいで対応できることをお伝えしたところ、自宅でお待ちいただけることになり、出張バッテリー交換サービスをご利用いただきました。

つくばみらい市筒戸:配達途中のバッテリー上がりでお困りの軽バンを救援
受付:2022年6月 12時55分、到着:当日の13時29分、出張先:つくばみらい市筒戸のもりやみらい橋付近、車種:ホンダ・アクティバン
依頼:この場所は、配達中の休憩場所として時々利用している。車の通りの少ないところなので、ゆっくりできることが気に入っているが、休憩中にバッテリー上がりを起こしてしまった。同じ会社の配達車に来てもらっても、バッテリーケーブルは用意していないので、会社にはバッテリー上がりで立ち往生していることは知らせていない。
コメント:お客様はお仕事用の軽バンでバッテリー上がりを起こしてしまい、お急ぎでのジャンピングのご依頼でした。小貝川沿いの道路で分かり難い場所でしたが、現場近くで電話にて場所を確認しながら、お客様がお待ちの場所に到着できました。
配達中とのことでしたので、エンジンがかかってからのロス時間の挽回が大変そうでした。お客様は作業完了後の手続きを早々に済ませた後、すぐ次の配達先に向かわれました。

つくばみらい市絹の台:ホームセンター駐車場でのバッテリー上がり対応
受付:2023年5月 15時13分、到着:当日の15時48分、出張先:つくばみらい市絹の台のホームセンター、車種:ミニ・ミニクラブマン
依頼:突然のバッテリー上がりで困ってしまった。エンジンがかからないのはバッテリー上がりで間違いないと思った。いっそのことホームセンターでバッテリーとドライバーを買って、自分でバッテリーを交換してしまおうとも思った。
しかし、この車に使えるバッテリーが売っていなかったので、自分ではこの場所でバッテリー上がりを解決できなかった。この車は毎日乗る車ではないので、自宅に車を移動できれば通信販売でバッテリーを購入して自分で交換できる。
そのため、ジャンピングスタートのみしてもらえれば良いので、電話してからの待ち時間が少ないと思える業者をスマホで探して電話してみた。
コメント:50歳くらいの男性のお客様でしたが、18歳で普通免許を取得してからずっと自分の車を所有しているため、車のバッテリーは何度も自分で交換したことがあるそうです。バッテリーそのものは、近くのお店で買うよりも通信販売で買った方が安いと思っているとのことでした。
今回は原因が分からないバッテリー上がりでしたので寿命と考えたそうですが、一度エンジンがかかってしまえば自宅へ帰れるため、ロードサービスを利用することにしたそうです。自分でバッテリー交換もできるお客様でしたので、ジャンピングでエンジンがかかった後の対処方法も当然ご存じでしたが、念のため説明だけは簡単にすることにしました。


つくばみらい市陽光台:ACCモードでオーディオを使い過ぎてバッテリー上がり

  • 受付:2022年1月 10時06分、到着:当日の10時42分
  • 出張先:つくばみらい市陽光台のピアシティみらい平、車種:スバル・レガシィアウトバック

依頼:友人が車を買いたいというので、ここで待ち合わせてから一緒に中古車販売店を見て回ることにしていた。友人はバイクで来ることになっていたが、30分くらい遅れると連絡があった。自分は待ち合わせ時間の30分くらい前に来たので、1時間以上はこのショッピングモールの駐車場にいたことになる。

その間は車のオーディオを聴いて、スマホでゲームをしながら待っていたが、1時間くらいで車のバッテリーが上がってしまうとは思わなかった。ACCモードでオーディオを聴いていたが、4~5時間くらいは平気だと思っていたが勘違いしていた。

今回バッテリー上がりを起こしてしまったため調べ直したところ、ACCモードでテレビやオーディオ使い過ぎると、30分くらいでもバッテリーが上がってしまうことが分かった。

コメント:お客様はどこかのWebサイトを見て勘違いした様子で、車のオーディオは消費電力が少ないと思い込んでいたそうです。ジャンピングスタートでバッテリー上がりが復帰し、バッテリーの充電が必要になりますが、これから行くところは中古車販売店でした。

もし、中古車販売店で再度バッテリーが上がってエンジンがかからなくなっても、中古車販売店だったら、ジャンピングスタートくらいだったら対応してくれるだろうと、バッテリー上がりの再発をあまり心配はしていない様子でした。

つくばみらい市谷井田:冬の時期に乗っていなかったバイクのバッテリー上がり

  • 受付:2022年3月 10時41分、到着:当日の11時18分
  • 出張先:つくばみらい市谷井田のお客様宅、車種:ホンダ・フォルツァ

依頼:寒いのは苦手なので、昨年の12月になった時点でバイクにはシートを被せておいた。3月になって少し気温が上がってきた気配もあったので、久しぶりにバイクに乗ってみようと思ったらエンジンがかからなかった。少しだけセルモーターは動いたので、エンジンがかからなくなった原因は、バッテリー上がりで間違いないと思う。

バッテリー交換が必要かどうかは分からないが、前回のバッテリー交換はバイクや車に詳しい友達が1年くらい前にやってくれた。1年くらいしか経っていないので、バッテリー交換するには早過ぎると思ったこともあり、ジャンピングスタートの出張サービスを利用してみることにした。

コメント:お客様のバイクは、ビッグスクーターのフォルツァでした。冬の間はバイクに乗っていると手の指先が冷たくなって痺れてくるので、冬の間は絶対にバイクには乗らないと決めていたそうです。自分用の軽自動車も所有しているとのことで、冬の間の移動手段には困らなかったそうです。

暖かくなればバイクの方が手軽に乗れ、目的地にも早く到着できるため、そろそろバイクに乗る試運転を開始しようとしたそうです。前回のバッテリー交換は、友人に交換作業してもらったそうですが、今日はその友人に来てもらえなかったため、初めてロードサービスを利用してみることにしたそうです。

お客様宅でのジャンピング作業となりましたが、フォルツァのバッテリーはシート下の収納場所にあるため、シートを開けてから収納場所下部のカバーを取り外しました。取り付けられていたバッテリーは、1年前に交換したもので格納されている所も収納ボックス内でしたので、とてもきれいな状態でした。

ジャンプスタートでエンジンをかけることはできましたが、エンストはしないものの少し経ってからのアイドリングが安定していませんでした。お客様には走行して充電が必要なことと、すぐにエンストしてしまうと再びエンジンがかからなくなる可能性があることをご理解いただきました。

つくばみらい市高岡:一晩ゴルフ場に駐めておいた車のバッテリー上がり

  • 受付:2023年5月 13時13分、到着:当日の13時47分
  • 出張先:つくばみらい市高岡のゴルフ場、車種:トヨタ・ハリアー

依頼:ここのゴルフ場をラウンドしたのは昨日だが、昨日はラウンドが終わってから、スコアが良かったこともあり嬉しくてビールを飲んでしまった。そのため、車をゴルフ場に駐めたままにして、一緒にラウンドした友人に自宅まで送ってもらった。今日はみらい平駅まで電車で来てここまで歩いてきたが、バッテリーが上がってしまっており、エンジンがかからなくなっていた。

みらい平駅から4キロも歩いてきたので疲れてしまったが、車のエンジンがかからないので尚更疲れてしまった。自分で車を動かせないと修理工場へも行けないが、バッテリー上がりであればエンジンをかけに来てくれる業者がいることが分かったので相談してみることにした。

コメント:お客様は車が故障したと思い、ディーラーに電話してみたそうですが、あいにくの定休日で電話が繋がらなかったそうです。そのため、車の症状をネット検索で調べて、バッテリー上がりだと思ったとのことでした。

明日は仕事を休めないため、今日中に何とかしないといけなかったこともあり、ジャンピングでエンジンがかかったことでホッとされていました。


つくばみらい市でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
つくばみらい市対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

お急ぎのバッテリー上がり解決はこちら→