豊島区でのバッテリー上がり救援サービス


豊島区で自動車やバイク、そして24V車のトラックやバスなど、バッテリー上がりでエンジンがかからない時は、全国24時間バッテリー上がり出張救援対応の「生活トラブルSOSのロードサービス」が、現地に急行してジャンピングでエンジンを始動します。
バッテリーが経年劣化などで寿命となり、バッテリー交換ご希望の際は、出張バッテリー交換にも対応しております。
バッテリー上がりは、一番発生する機会の多い車両トラブルです。豊島区のご自宅やお出かけ先にてバッテリー上がりでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。全国均一の格安な安心料金にて最短10分現地到着目標で、ご指定いただいた現地に急行します。
外車やバイク、24V車のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がりもお任せください!
池袋・巣鴨・駒込・雑司が谷・高田・目白・千早など、豊島区にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時は、夜間・深夜も24時間対応で緊急出張します。出張バッテリー交換もお任せください。

- 豊島区内24時間対応でバッテリー上がり救援・出張バッテリー交換に緊急出動。
- 池袋・巣鴨・駒込・雑司が谷・高田・目白・千早など、豊島区でのバッテリー上がり救援受付後、最短10分目標で現地到着。
- ジャンピング作業でエンジン始動。
- 狭い場所でもOK! ジャンプスターターで対応。
- 出張バッテリー交換ご希望の際は、適合バッテリーを持参して池袋・巣鴨・駒込・雑司が谷・高田・目白・千早など、豊島区内の現地に急行!
- 購入済みのバッテリー交換作業のみでもOK!
- 豊島区対応:全店賠償責任保険加入済みで安心。
- 会員制ではありませんので、豊島区内にていつでもご利用可能です。
池袋・巣鴨・駒込・雑司が谷・高田・目白・千早など、豊島区の対応エリアやバッテリー上がり救援に緊急出動した主な場所のご紹介。
豊島区バッテリー上がり対応エリア
- 【あ】池袋/池袋本町
- 【か】要/上池袋/北大塚/駒込
- 【さ】巣鴨/千川/雑司が谷
- 【た】高田/高松/千早
- 【な】長崎/西池袋/西巣鴨
- 【は】東池袋
- 【ま】南池袋/南大塚/南長崎/目白
※豊島区の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換に緊急対応。
参考情報:豊島区の警察署・区役所の連絡先
- 巣鴨警察署:豊島区北大塚1丁目15-15「TEL: 03-3910-0110」
- 目白警察署:豊島区目白2丁目10-2「TEL: 03-3987-0110」
- 池袋警察署:豊島区西池袋1丁目7-5「TEL: 03-3986-0110」
- 豊島区役所:豊島区南池袋2-45-1「TEL: 03-3981-1111」
豊島区でバッテリー上がり救援に緊急出動した主な場所

- 豊島区内のお客様のご自宅やお勤め先駐車スペースで、ジャンピングでエンジン始動や出張バッテリー交換。
- アトレヴィ巣鴨/Esola池袋/池袋ショッピングパーク/池袋パルコ/サンシャインシティなど、豊島区のショッピングセンターやコンビニ、商店街などの周辺駐車場でのバッテリー上がり・出張バッテリー交換。
- 池袋スポーツセンター/南長崎スポーツ公園/巣鴨体育館/豊島区総合体育場など、豊島区内のスポーツ施設駐車場でのバッテリー上がり。
- 豊島公会堂/豊島区立芸術文化劇場/豊島区民センター/東京芸術劇場など、天王寺区内の文化施設駐車場でのバッテリー上がりをジャンピングでエンジン始動。
- サンシャイン60/目白庭園/南池袋公園/目白の森/千早公園など、豊島区の観光名所やレジャー先駐車場でのバッテリー上がり。
- 池袋駅/千川駅/巣鴨駅/要町駅/駒込駅など、豊島区の駅周辺駐車場での買い物や仕事帰りのバッテリー上がり。
豊島区でのバッテリー上がり救援対応事例
豊島区でのバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき出動した事例のご紹介です。
- 20日くらい車に乗っていないが、バッテリー上がりでエンジンがかからない。→受付10:00~到着10:24、ジャンピングでエンジン始動。料金:8,800円
- 駐車場内に照明はあったのですが、ヘッドライトを点灯したのを忘れていました。車に戻った時はバッテリーが上がっていました。→受付16:05~到着16:54、ポータブルバッテリーを接続してジャンピング。料金:11,000円
- バッテリー上がりで車を動かせないので、自分でバッテリー交換するかどうか迷いましたが、出張バッテリー交換サービスを利用することにしました。→受付9:30~到着10:18、ランクアップのご希望があり、80D23Lバッテリーに交換。料金:26,200円(バッテリー代含む)
- 金曜の夜から半ドア状態になって室内灯が点きっ放しになっていたみたいです。→受付9:18~到着9:50、バッテリーが上がった車のスターターを回しエンジン始動。料金:11,000円
- バッテリーが寿命に達するのは早過ぎると思うので、ジャンピングしてもらって様子をみることにしました。→受付20:16~到着20:52、ジャンプスターターでエンジン始動。料金:13,200円(夜間対応など)
- ハザードを点滅して駐車していましたが、その他にもエンジン停止状態でバッテリーの電気を使い過ぎてしまった。→受付13:52~到着14:24、ジャンピングでバッテリー上がりトラブルを救援。料金:11,000円
- ヘッドライトを消し忘れて食事をしていました。車に戻った時にはバッテリー上がりでエンジンがかかりませんでした。→受付19:35~到着20:08、ジャンプスターターを使ってエンジン始動。料金:13,200円(夜間対応など)
- 突然のバッテリー上がりです。原因は分かりませんが、とりあえず早く駐車場から出たいと思いました。→受付14:42~到着15:15、ジャンピングスタート作業でバッテリー上がり対応。料金:11,000円

自動車やバイク、トラックやバスなどのバッテリー上がりに関するトッピクスをご紹介します。

バッテリー交換の目安
バッテリーの状態で、下記にあてはまる項目がございましたら、既に交換時期が訪れていますので、早めのバッテリー交換をご検討下さい。
●バッテリー液の減りが激しい。
●バッテリー液の減りが各セルで偏っている。
●充電しても比重が上がらない。
●過去に、バッテリーアガリの経験がある。
バッテリー上がりは、突然起こります。バッテリー交換を2年~5年位していない場合は危険です!
バッテリー上がりになった場合
1週間、1ヶ月エンジンをかけないとバッテリーが上がる場合があります。その場合はエンジン始動後速やかにバッテリー交換をおすすめします。交換せずにそのまま再度駐車場に1週間、2週間とエンジンをかけないで駐車しておくと、再度バッテリーは上がります。
当店でも地域により、バッテリー交換までできるエリアが多数ございますので、お電話の際にご相談下さい。
セルモーターは回るけどエンジンがかからない・・・これもバッテリー上がり?
セルの回りが弱々しく、ヘッドライトなども弱い場合はバッテリー上がりの可能性が高いです。しかし、セルの回りも良く、ヘッドライトも正常であれば、バッテリー上がりではなく、燃料系やプラグなどの故障の可能性が高いです。最近はコンピューター系が原因でエンジンがかからなくなるケースもあります。当店でもレッカー移動に対応しているエリアが多数ございますので、お電話の際にご相談下さい。
